METHOD.01 構造・性能・コミコミ価格
SPEC 構造と性能
家族をずっと守り続ける
大きな安心・安全を。
鳥飼建設はご家族の安全・安心な暮らしを第一に考え、地震などの災害や劣化に強く長く住み続けられる家を標準で採用しています。「JWOOD工法」と「セルローズファイバー断熱」のコンビネーションによってつくられる家は高い耐震性と耐久性を誇り、新築時の性能がずっと続きます。
JWOOD工法
JWOOD工法と耐力壁を
組み合わせた地震に強い家
ほとんど水分を含まない完全乾燥材「JWOOD LVL」と専用金物を組み合わせた『JWOOD工法』で耐震性能最高の3等級相当を実現。さらに「耐力壁」を組み合わせ、耐久性を更にアップ。木材の収縮や割れがほとんど起こらない、頑丈で安心な家をつくります。


- JWOOD工法
-
-
- 品質のバラツキが少ない
理想的な木質材料 - JWOOD LVLは一般的な無垢材に見られる節などの強度が弱い部分を各層が補完しあうため、品質のバラツキが極めて少ないです。
- 品質のバラツキが少ない
-
- 経年による収縮や
割れが生じにくい - JWOOD LVLは単板の段階で乾燥させるため、内部まで低い含水率を維持し、乾燥による収縮や割れが生じにくくなっています。
- 経年による収縮や
-
- 加工の際の割れが
広がらない - 厚さ4mmの薄い単板を20枚以上重ねる層の数が多い材のため、単板同士が動きを拘束し合って加工の際に割れが広がりません。
- 加工の際の割れが
-
- 地震の揺れによる
釘抜けに強い - JWOOD LVLはベイヒバやベイツガの土台に対して約1.4倍の釘の保持力を発揮。大地震や続く余震にも高い耐震性を維持します。
- 地震の揺れによる
-
- 体にやさしい
低ホルムアルデヒド - シックハウスの原因物質の放散量が最も少ない最高レベルのF☆☆☆☆材を使用。「健康な家づくり」のためには大切なことです。
- 体にやさしい
-
LVLを使用した建物の耐震実験
※JWOOD工法で建てられた「ワンズキューボ」という建物の実験です。全ての建物で同じ結果を保証するものではありません。
強い壁で建物を守る耐力面材
点でなく面で負荷を受け止め壁面全体で地震力・風圧力を分散することで接合部への力の集中を緩和します。

木材の強度を
犠牲にすることのない金物工法
接合部に専用の金物を使用することで木材への欠き込みを最小限に抑え木材本来の強度を保ち、更に完全乾燥のLVLと組み合わせることで経年による割れや収縮を抑えて長期に渡って安定した強い家を維持します。

1階部分にはLVL EXを採用しシロアリから家を守る
防蟻・防腐薬剤を高圧で注入する乾式注入方式により材の中心まで浸透させたLVLで半永久的に薬剤の効果が持続します。


人と環境に優しい
セルローズファイバー断熱材。
新聞古紙からリサイクルされて作られた環境負荷の少ない断熱材です。断熱性にも防音性にも優れているので、冷暖房の効率が良く光熱費の節約になり、プライベートな音漏れを防ぎ屋外の騒音をやわらげます。また、湿度の高いときには湿気を吸収し乾燥時には放出することで、構造体の大敵である結露を防ぎ家を長持ちさせます。
セルローズファイバー断熱
静かで快適な家をつくります。
断熱性に加え防音性にも優れている「セルローズファイバー」を断熱材に使用し、プライベートな音漏れを防ぎ屋外の騒音を和らげます。調湿性にも優れた素材は、構造体の大敵である結露を防ぎ家を長持ちさせます。

断熱材は断熱性能から
【多機能断熱性能】の時代へ
安眠やプライバシーを守る
高い防音性能
セルローズファイバーで作られた実験箱の中では防犯ブザー(100db)の音が日常会話程度(54db)まで吸音されます。外の騒音を防ぎ安眠を守り、また賑やかなご家庭でも近所に気兼ねすることもありません。

結露を抑える調湿性能
調湿機能により結露を抑えることで、ダニやカビの発生を防ぎ家族の健康を守ります。また、湿気による構造体へのダメージを抑えて家の劣化を軽減します。

空調の効果を高める断熱性能
隙間の無い施工により断熱性が高いので冷暖房の効果が高く、少しの空調で家全体を快適な温度に保ちます。空調の効率が良いので光熱費も節約でき、部屋と廊下などの温度差を小さくすることでヒートショックなどのリスクも軽減します。また、湿気だけを吸収して水を防ぐので、水の重みによる断熱材の沈下を防ぎ経年による隙間を作らずに断熱性能を長期間維持します。


燃えにくい耐火性能
難燃処理を施してあるので炎をあてても表面が炭化するだけ。万が一火災が発生しても延焼を遅らせる効果があります。難燃剤の安全性も認められていて有毒なガスを発生しません。

シロアリやゴキブリを寄せ付けない
調湿機能により結露を抑えることで、ダニやカビの発生を防ぎ家族の健康を守ります。また、湿気による構造体へのダメージを抑えて家の劣化を軽減します。

環境に優しくエコにもなる
新聞古紙が主原料で、製造時には水も火も使わないので一般的なグラスウール断熱材の5分の1のエネルギーで製造されています。

PRICE コミコミ価格
必要な費用をまるごと含んだ
価格で分かりやすく。
住宅は建物本体価格だけでは無く、付帯工事やその他経費などが発生します。住宅会社によってはそれらの費用が別途となっている場合もありますが、鳥飼建設ではお客様に余分な費用を負担していただかなくて済むように全ての商品で以下の項目を含んだ価格を記載させていただいております。
コミコミ価格に含まれる内容
建物本体価格
付帯工事費
その他経費
充実の最新設備も標準装備
高性能な設備も標準装備
- ■次世代省エネルギー基準適合
- ■高気密・高断熱仕様
- ■高耐震・高耐久仕様
- ■オール電化仕様
- ■シックハウス対策
- ■ヒートショック対策
- ■シロアリ対策
- ■省令準耐火構造※省令準耐火構造は一部商品に限ります。